忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2025/07/26 01:29 |
香港。なーんにもしてない日

7月29日

寝たのが遅かったわりには4時半に目が覚めてしまいました。
やっぱり喉が渇いて起きてしまいます。
もう1度眠って、今度は7時に起きてしまいました。
なかなか連続で寝ていることができないです。
なんとかもう1度寝て、結局11時頃に起床。
顔洗ったりなんだりで、12時半頃に買い物に出ました。
すぐに帰って来てサンドウィッチをけーすけ氏に作ってもらって食べました。おいしかったです。
でも量が多かったので、半分は取っておきました。
14時半から、今日までの日記を5日分PCに打ち込み始めました。
これがかなり面倒な作業です。
水分補給をしながらたった5日分の日記なのに夕方まで時間をかけてアップしたのが7月24日~28日までの日記です。
別にたいしたことは書いていません。
それからはやっぱりモンハンを進めました。
他にすることがなかったんです。
18時頃、夫婦がマックへ出かけたのでけーすけ氏と私はその間にご飯を、と思いましたが私は残しておいたサンドウィッチを食べました。
その後に、今まで自分が撮った写真を確認しておきたくて、ハードつなげてPCで見ましたが、ブレブレだったりで結構ひどかったです。
だからブログに写真を載せていないわけではありません。
アップロードが面倒だからです。
載せてないけどちゃんといろいろな写真は撮っているので、よかったらメールで送ります。
メールください。
今のところ母からしかメール来てません。。
21時頃にネジネジクリームパスタを食べました。
缶詰のソースでしたが、なかなかおいしかったです。
その頃、夫婦帰宅。
ちゃっぴーもご飯を作って、出来上がった頃にれい君も帰宅。
うちらの余ったネジネジをれい君にも食べてもらいました。
量が多すぎて、全然減らなかった。
リビングのところでみんなでしゃべってたらお疲れのれい君がそのままソファで寝てしまったのでみんな解散しました。
私は本当に寝付きが悪くて、寝たのは3時くらいでした。


〓もっちゃん〓

PR




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/08/15 20:46 | Comments(0) | 中国編
香港。香港のローカルご飯って?
7月28日

家を出てから早1ヶ月です。
ぎっしりつまった1ヶ月だったので早く感じます。
朝7時に起きて、麦茶を飲んで、また2度寝です。
どうしても1回の目覚めでは起きていることが出来ません。
上下のまぶたが愛し合ってる証拠です。
ちゃんと午前中には起きて、準備して出発。
今日は先日申請したビザ付きのパスポートを取りに行く日です。
れい君は仕事が休みで朝から引越しの準備をしていました。
何も出来なくて申し訳なさでいっぱいです。
ちょうど12時に出発して、ケンタ→電車→歩き→フェリー→歩き→コンビニで水ゲット→歩いてビザのところに到着です。
普通に出かけるのにフェリーっていうのがすごい好きです。
14時半に到着してすぐに受け取って出ました。
無事パスポートは返してもらえましたけど、いいのかなって思います。
と言うのも、パスポートの写真は化粧顔なので、今は完全に別人になってる状態なのにって。
本当イミグレとかは怖いけど、全然余裕みたいです。
口のピアスがそのままだからでしょうか?
とりあえずそれから歩いてトラム(路面)の乗り場に行って「上環」(シャンワン)行きが来るのを少し待ってから乗りました。
トラムはフェリー以上に気に入ってます。
路面なんて日本で乗ったことないし、香港だとどこまで行っても一律2ドルです。
2ドルっていうのは香港ドルなので、日本円で28円くらいです。
すばらしい。
ただ駅名とかがなくて降りるところがわからないっていうのが難です。
それをれい君に話したら、「先に地図で降りるところを調べてから目印の建物とかを見て降りるのがいい」って教えてくれました。
香港島でトラムに乗る予定のあるこんなブログを読んでしまっている方がいらっしゃったら、是非そうしてください。
実際今回はそうしたおかげですごく助かりました。ありがとー!
降りた目の前に「WESTERN MARKET」というところに入って、デザート屋さんに行きました。
スウィーツではなく、デザートです。
そこで「タピオカ入りおしるこ」と「キウイジュース」を頼みました。
小豆中毒の私には合わないおしるこだったので残してしまいました。
なんかちょっと酸っぱかったです。
キウイのほうは、今まさにミキサーでジュースになったばかりの生絞り100%キウイジュースだったので大当たりです。
すんごく美味しかったですアレは。
少し涼んでから出て、今度は「キャットストリート」に向かいました。
そこには自分の身長と同じくらいの仏様の石像やらがたくさん売ってて、ちょっと気持ち悪くなってしまいました。
結構ウロウロして、別の路地に入ったりしつつ、暑さに負けてマックへ。
ところがいつもは助けてくれるマックが、今日入ったところはなんだかあまり冷房が効いてなく、涼しくなくて、軽いマック不信です。
でも外に比べたら天国だったので、コーラ飲んで涼みました。
本当に日本では体験の出来ない暑さなので、これを読みながら日本の夏を想像しているくらいだったら、香港では生きていけないです。気をつけてください。
サングラスは今日も探したんですがなかなかただのファッションサングラスしかなくて、太陽にやられそうなメガネだらけでした。
で、買うのはまた諦めました。
味千でラーメンを食べて、スターフェリーの港に行って、尖沙咀まで帰りました。
もう時間も19時半を回っていたので綺麗にライトアップされててすごかったです。
香港島に別れを告げて、九龍に到着。
フェリー乗り場では20時から香港島側の港際のビルが音楽に合わせてライトでショーをしてくれます。
天気は良かったけど、すごい湿気でモヤモヤになってしまって、写真は綺麗には撮れませんでした。
もしまたチャンスがあったら綺麗に撮っておきたいです。
ショーが終ってから東涌まで電車に乗って、れい君ちに到着。
れい君とちゃっぴーがおつまみを作ってたので、ちょびっと手伝って、それを食べつつれい君の思い出話を聞きました。
バイク乗れる人ってやっぱいーねー。
原付くらいしか乗ったことない私には「特攻の拓」の映像ばっかりが映りました(笑)
UNOやりたかったけど、みんな就寝。
2時過ぎて、私も寝ました。

今日は、ケンタ・マック・味千というご飯コース。
こんなの日本でも食べれるんですよね。
もっとローカルご飯に挑戦したいと思います。


〓もっちゃん〓
(予約投稿)




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/07/29 20:59 | Comments(1) | 中国編
香港。ジュースこぼさなくてよかった(笑)
7月27日

7時半起床。というのも暑くて喉が渇いて起きてしまうんです。
香港の夏は、れい君みたいに甚平が正解だと思います。
メモ日記のほうを書いていたらちゃっぴーとれい君が起きたので、もう1回部屋に戻ったら2度寝してしまいました。
でも昼前に起きれたので問題ありません。
ただ今日も一段と暑くて苦しいです。
最後のシリアルを食べて、それからまたモンハンをやっていたような、そうでないような記憶しかありません。
夕方、夫婦がまた九龍まで出かけたみたいで、この暑い中よく歩けるなぁと思いました。
18時頃、お腹が減ってきたので自分でネジネジアラビアータを作って食べました。
けーすけ氏の分も作ってあげました。
それからは日記を書いたりテレビを見たりして結構な時間を過ごしてたんですが、何時になっても夫婦が帰ってこないんです。
最初は20時頃には帰ってくるもんだと思ってたけど、22時を過ぎてもまだ帰ってきません。
迷子か?とか心配になってきたところで、22時半頃に無事帰ってきました。
鍵の問題もあって、家を空けられなかったので夫婦が帰って来てからけーすけ氏と近くのセブンイレブンに買い物に行きました。
明日死ぬとしてもどうしても100%のりんごジュースが飲みたくて。
トロピカーナをゲットしました。すごく美味しかったです。
100%はやっぱり高いので、たまに買えるときは大事に大事に飲んでいます。
帰りがけに飲みながら歩いてたら、ちょうど仕事から帰ってきたれい君におどかされました。
きっとすごくいいお父さんになると思います。
帰ってからジュースと一緒に買ったお菓子でビールタイム。
で、シャワー借りて結局また寝たのは3時頃でした。


〓もっちゃん〓




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/07/29 20:56 | Comments(0) | 中国編
香港。尖沙咀の周辺の出来事

7月24日

15時起床(だめ人間)。
自分でネジネジトマトパスタを作って食べました。
モンハンもやりたかったけど、その前に日記をアップしただけなんですが、18時半くらいになってしまいました。
香港は19時すぎくらいまで全然明るいので夕方が何時からになるのかちょっとわからないです。
気づいたら夜になってる場合が多かったり。
ポリスストーリー2を見ました。
ジャッキーチェンの出てる映画です。
香港が舞台なんですけど、昨日降りた「尖沙咀」(チムサーチョイ)という駅が出ていてなんか嬉しくなりました。
それかられい君が帰って来て、「世にも奇妙な物語」をディスク1から順番に見て、飲んだりしつつ眠くなるのを待ちました。
夫婦とれい君が寝てしまっても、うちらは寝る気にならずに結局デスク5まで全部見てしまいました。
シャワー借りて3時頃寝たんですが、なんか何もしてない日が多いなぁと思ったので、明日はちょっと出かけたいです。

 

7月25日

朝は10時半に起床できました。
おなか減ってたけど食材がもうなくなってきてるので何もありません。
けーすけ氏も起きて、シャワー浴びたりして準備も済ませてからやっとらーめん。
不健康な食事が多い。
それから15時頃にようやく出発しました。
今日は九龍のほうに出かける予定です。
予定があればちゃんと起きれるんですが、何もないといつまでも寝ていられる気がします。
夫婦はいつも早起きなので、起きるとたいてい出発寸前とか、すでに居なくなってることが多いです。
先日と同じく尖沙咀まで電車で行って、そこからは地図を頼りに北へ北へ歩いていきました。
今日の目的は、出店のような屋台のようなものがずらーっと路地に並んでいるところを散策することです。
骨董品とか実用品とか色々おいてありました。
サングラスを買う予定でもあったんですが、なかなか安いのがなくて諦めました。
それにしても最近の体調がちょっと良くなくて、けーすけ氏はローカルご飯を食べたかったみたいですが、私のせいで何も食べないまま帰ることになってしまいました。
ごめんよー。
22時ちょうどくらいにれい君宅に到着。
れい君のほうが帰ってくるのが早かったみたいです。
それから夫婦も帰ってきました。
hiro氏とけーすけ氏がタバコを買いに出てる間に3人でおつまみを作りました。
ほんとれい君は何でも作れる人です。
2人が帰ってきてからはそのおつまみで飲んで、何時か忘れたけどみんな寝ました。
ちょっと日記を書いていなかった部分があって、本当にこうだったのかっていう自信はちょっとないですけど、まぁこんな感じで過ごしてました。


7月26日

昨日は確か夜に買い物に行ったはずです。
その時に買ったシリアルを、起きたときに食べました。
何時か忘れたけど午前中だったと思います。
でも今日も何もないままどんどん時間が経っていきました。
昼頃からhiro氏とモンハンを進めて、あっという間に夕方です。
モンハンは一旦辞めて、ポリスストーリー3を見ました。
17時頃、見終わってから夫婦が東涌を歩き回りに行きました。
その間にうちらはご飯を食べました。
21時頃に夫婦が帰宅して、それからすぐにれい君も帰宅。
そこでまたモンハンをやってたら、れい君もhiro氏のPSPでやり始めて、ちゃっぴーも一緒に3人で集会所やってました。うけるw
ちょっとやってから終わりにして、みんなシャワー借りて寝ました。
また遅くなってしまって、結局2時でした。


〓もっちゃん〓





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/07/29 20:44 | Comments(0) | 中国編
香港。色々な初体験

日にちが追いついてないですが、最後第三弾。


7月22日

なかなかの寝つきだったのに起きたのは12時。
なんかすいません。
もう誰も居なくて、けーすけ氏と洗濯物を干して、またラーメン食べました。
そういえば”辛らーめん”のおかげで軽くパニックです。
痛いってこういうことなのかと知らされました。
もう食べません。
それから日記をアップしてたらPCが久々すぎて頭痛になってしまいました。
あんなに仕事で毎日PCを触っていたのに。
夕方頃、夫婦が世界一の大仏様見学から帰ってきて、ご飯です。
けーすけ氏がなんか美味しいご飯作ってくれて、久々の米に感動しました。
それからhiro氏がランニングに出かけて、すぐにれい君が帰ってきてすれ違い。
30分くらい走ってから戻ってきたみたいで、5人でれい君が作ってくれたスウィーツを食べました。
タピオカココナッツマンゴー(仮)。
かなり美味しかったです。やっぱり甘いものはいいですよね。
小豆中毒の私ですが(定期的に小豆の缶詰をそのまま1つ食べます)まだその症状は出ていません。
適度に甘いものをとっていれば小豆も必要なくなるかもしれないです。
れい君何でも作れるんだな~って、すごいな~って思いました。
ちょっとのおつまみとかすぐ出てくるんです。
こういう人になりたいなと(笑)
それからは恐怖映像を見たり、ガキ使の罰ゲーム(高校編)を見て、2時頃寝ました。



7月23日

8時過ぎに起床。でもうるさくしてしまいそうだったのでれい君が出勤してから部屋を出ました。
朝からシャワー失礼。
10時頃に昨日のタピオカ~をまた食べて、11時に出発です。
今日はベトナムビザを取りにいく日です。
地下鉄に乗って、フェリーに乗って、ビザの申請をして。
トラムに乗って、たくさん歩いて、れい君のお店の近くに到着。
まだ体調が良くなくて、前のカフェでアイスチョコレートを飲みました。
今夜はみんなでご飯に行こうって事だったのでれい君のお仕事が終るまでサロンで待たせてもらいました。
オサレなお店でした。受け付けのあるサロンなんて見たことなかったです。
20時頃、れい君が終ってお店を出て、れい君の仕事仲間の人2人と一緒に、7人でしゃぶしゃぶに連れて行ってもらいました。
さすが火鍋は温野菜とは違って本物の辛さでした。
広東語と英語と日本語でペラペラしゃべるれい君がすごくかっこよくて、早くうちらも英語くらいはなんとか出来るようにならないとって思いました。
ずいぶん先になるかもしれないですが。
2時間くらいご飯食べて、帰りはバスで素敵な景色を見て帰りました。
24時くらいになっていたけど、また罰ゲーム(温泉編)を見て、ようやく寝ました。


走り打ちになってしまっているので文章がおかしくても気にしないで下さい!


〓もっちゃん〓
(予約投稿)





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/07/27 14:20 | Comments(0) | 中国編

<<前のページ | 世界一周旅行ブログHOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]