忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2025/07/08 06:46 |
ハノイ。なのにモンハン
8月24日

10時起床。
ちょーお腹が痛くて病院に行けるほど悶えて目が覚めました。
最悪の寝起きです。(あとで考えてみたら、昨日のローカルおつまみでナゾのソースに付けて肉を食べたり、ミュージアムで雨水を飲んだり…思い当たる節が多かった)
天気も悪かったし、フロントでホテルのメニューから食べられそうなものを選んで朝食を済ませました。
部屋に戻ってからは、けーすけ氏が私のメモリーにセーブを作って再びモンハンを始めたりして、交互にモンハンやりました。
それから昼になって、(昼間はなかなかお店が開いてなくて)食べたかったけど食べれなくて良心的なおばあちゃんのお店でお菓子を買って、また帰って来てモンハンをしました。
2人で交互にやってると、時間の経過も早くてすぐに夕方になりました。
昨日たっぷりハノイを楽しんだので、天気のよくない今日まで遊びに出なくてもいいかなと思って、今日はヒッキーです。
夕方にフォーを食べて、追加でチャーハンを1皿頼んだら、なんだかよくわからないものが入っていてあまり美味しくなかったです。
冬瓜の漬物が美味しかったです。
部屋に帰ってまたモンハンやって(やりすぎたけど進んだからおk)シャワー浴びて、23時には寝ました。
何もしていない日になってしまいました。


〓もっちゃん〓
(予約)
PR




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/09/07 22:52 | Comments(0) | ベトナム編
ハノイ。ヤンとの思い出の日々

8月22日
今日は大事な親友の誕生日です、おめでとー♪
あとあかまる先生もおめでとーw

9時半起床。
10時頃、朝食を探すも虚しくフォーは諦めました。
そしてチェー屋さんの方まで行って、久々の米を食べました。
フォーも中国の米線も米っちゃ米だけど、スチームライス久々です。
2万5千ドンはちょっと高いなと思ったけど、米自体はどこへ行っても高いようです。
そのままチェーも食べて、1度部屋へ。
少し休憩して、近くにマーケットがあることを知り行ってみることにしました。
行ってみたら想像したものと違って、ボりマーケットにしか見えませんでした。
別に欲しいものもなかったし、あってもそこで買ったら間違いなくボられると思うので、すぐに出ました。
出たところの食べ物屋には値段表示があって安心できそうだったのでサンドウィッチを食べましたが「値段表示は中国人価格だから、日本人は値段がチガウヨ。」みたいなことをきっと言ってて少し高い値段を取られました。くたばれ。
帰りにビアホイで会ったおっちゃんを発見!と思って声かけて近寄ってみたら、完全に人違いをしてしまいました。
全然違うおっちゃんでした。
だって谷村さんには似てなかったんです。
でもなんかいい人そうだし、すぐ値段下がったし、1時間だけとりあえずチャリタク(シクロ)に乗ってみました。
乗ってみた人にしかわからないと思いますが、すごくいいです!
1人3ドルで1時間いろいろなところを回ってくれて、最後もちゃんとホテルの前まで送ってくれました。
そのおっちゃんは通称”ヤン”です。(ヤンヤンてよく言ってるから。たぶん「YES」の意味の”ヤァ”だと思う。)
ヤンは2人分の6$で「暑いしビールでも飲むよ~!」って感じで去って行きました。
ちなみにヤンが知ってる英語は「How much ?」と「pay」と「photo」くらいです。
英語で話しかけてもほぼ通じませんが、ヤンヤン言います。
ホテルに帰ってから1度お菓子を買いに出て、また部屋に戻って日記を進めました。
18時頃、お菓子を持ってビアホイに行きました。
そしたら混んでたので米皮巻のお店が開いててつい食べてしまいました。
最初に食べたところよりもおいしくて、値段も安くて、良心的でした。(最初の店についてはヤン曰く、ボられてるよ。という感じです)
そんでビアホイに行って、今日もし谷村さんに再会できたら明日ハノイツアーをお願いしようと思いました。
来たのはヤンでした。
それはそれでなんか嬉しかったです。
ヤンもチャリンコをその辺に止めて、一緒にビールを飲みました。
まったく会話が通じないけど、楽しかったです。(7割はヤンヤン)
何度もカンパイをしました。
そして、その時間から近くの湖にタダで連れて行ってくれるとか言い出し始めて、「6$ってそんなにすごい金額なんだなぁ」と思いました。
もしくはヤンはただ日本人が好きなのかもしれないですが。
19時半頃、ヤンツアー再スタート。
ヤンも軽く酔っ払ってて結構なスピードが出てて、しかも夜だし結構気持ちよかったです。
湖をぐるっと回ってくれて、裏道とかも通ってくれて、写真がきれいに撮れそうなところでは「フォトーフォトー」と言って、チャリを止めてくれました。
ホーチミン氏のお墓のところまで来て、ストップ。
21時にお墓の前のベトナム国旗が降ろされるイベントが(8月中は毎日?)あるということで、時間になるまで待ちました。
ヤンは大きさとか長さの話が好きらしく、何度も同じ話をしていました。
アイルー帽子(オトモの)似合うちょっとかわいいチャリタクのおっちゃんです。
イベント中にはベトナム人は静寂に包まれていて、ホーチミン氏に対する敬意の表れをすごく感じました。
この際、谷村さんのことは忘れてヤンに明日もお願いすることにしました。
ヤンは英語がわからないからホテルの人に通訳してもらって「明日の朝10時にホテル前に来てほしい」ことを伝えました。
なかなかないシクロのリザーブです。
明日はちゃんとお金を払って、ヤンのオリジナルコースを飯とチェー付きで回ってもらおうと思います。
そういえば湖に出発するときのビアホイ代までヤンがおごってくれました。
6$の大切さをすごく感じました。
とりあえず部屋に戻ってシャワーを浴びてお菓子を食べて、明日に備えてカメラのバッテリーを満タンにして寝ました。



8月23日

7時、8時、9時に目が覚めて起床。
ヤンとの約束のために準備をして、時間になる前にフロントに降りたらヤンは既に待っていてくれました。
まだ9時半です。
さすがベトナムの朝は早い。
飯+チェー込みで、オリジナルコースをいくらでも回ってくれって頼んで最初に10$渡しました。
とりあえず朝だし、ということで最初にフォーを食べさせてくれました。
このフォーがベトナム中最高値のフォーになると思います。
すごくおいしかったですが高かったです。
それから昨日のホーチミン氏のお墓に行って、昼間は中に入れるということらしくて、中に行きました。
神聖な場所ということで、サロンを巻かれましたが、それがなんと6万ドン。これはきっとボッたくりです。
まぁ確かにジャージで入ったらいけないようなところでしたけど。
ホーチミン氏は小さくて蝋人形みたいだったし、本当に寝ているようでした。(レプリカかも?)
そのホーチミンミュージアムもなかなかでしたが、次のベトナムミュージアムもよかったです!
動物園にも連れて行ってくれたし、途中ビアホイに寄ってとてもローカルなおつまみを食べさせてくれたり、戦争のときの飛行機を見せてくれたり、もちろんチャリタクに乗ってる最中もいろいろ教えてくれました。
朝9時半から夜20時半までずっと付き合ってくれました。
ヤンはいい人すぎて、ちょっと心配になります。
ミュージアムに入ったりで、最初の10$はきっとなくなってしまったと思うので、ヤンの手元にもちゃんと残るようにあと20$渡しました。
しっかりホテルの前まで送ってくれて、昨日はおごってもらったビアホイを恩返しに今日はうちらがヤンの分も出しました。
今日は本当にありがとう、って少し覚えたベトナム語と英語を混ぜて伝えたらすごく喜んでくれました。
確かに日本人も、完全なる欧米人が「アリガトウ」って言ったら嬉しいですしね。
ホテルの前で別れを告げて、今日のハノイツアーを終えました。
けーすけ氏は疲れてしまったらしく、そのまま寝てしまったので(21時)静かにシャワーを浴びてちょっとモンハンをやって、1時に寝ました。
そしたら3時半にけーすけ氏が起きてしまい、私も起きることになりました。
そんでヤンとの想い出話をしたりして、朝方にやっと寝ました。


〓もっちゃん〓
(予約)





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/09/07 10:37 | Comments(1) | ベトナム編
ハノイ。チェーは甘い物が好きな人にとっては大当たりです

8月21日

9時起床。
扇風機を当てながら眠ると、なんだかスッキリ起きれないような。
とりあえず顔洗って朝ごはん探しに出かけました。
フォー食べたかったけどうちらの朝の時間にはベトナミーズの朝ごはんはとっくに終わってて、フォーはないと言われました。
あとで知ったことですが、ベトナミーズの朝は6時前頃に明けるそうです。だから10時ころにご飯を探しに行ってもありません。
結局うろうろ歩きまわって、別のフォー屋さんで食べました。
ちょっと高かったですが、おいしくて、後々何度も通いました。
とりあえずパクチーはおいしくないです。
それからいったん部屋に戻って、今度は本屋を探しに行きました。
フロントのボスに地図で教えてもらって、少し遠かったけど歩いて行ったらちゃんと着きました。
”歩き方”を探したけど”ロンプラ”しかなくて、まぁ無いよりはいいかというころで購入しました。
すぐに部屋に戻ってロンプラをペラペラ見てたらチェーを発見しました。
”チェー”は言わばデザートというかスウィーツというか、そんな感じの甘いものです。
またフロントのボスに聞いて、チェー屋さんに向かいました。
そこのチェー屋さんのチェーは、カスタード・金時豆・緑のカンテン・ザクロみたいなグミ・白玉・透明のもちもちしたやつ・乾燥フルーツにかき氷をザックリいれたやつです。
チェー屋さんによって中身はかなり変わるらしいです。
すんごいおいしかったので、この先チェーをいろいろなところで食べることに決めました。
帰りに水とけーすけ氏のタバコを探してたら、おばあちゃんがデカいせんべを売ってて、小さい方を1枚くれって言ったのに2枚袋に入れて1万ドンとかいうから1枚で5千ドンのだけでいいからって頑張って伝えました。
伝わってたけど、おばあちゃんもしつこく売ろうとしてきました。
じゃあいらないよって言ったら、1枚5千ドンで売ってくれました。
ベトナムで物を買うのは面倒です。
水とタバコを良心的なお店で買って、部屋に戻りました。
それから昼寝してしまって、起きたときには選択が終わってました。
けーすけ氏ありがとう。
起きてからお菓子を買ってビアホイに行きました。
ビアホイの説明としては、ビールが飲めるところです。
そんでちょっと楽しいところです。
2杯飲んだところで汗ダラダラになってしまって、部屋に戻ってシャワーでも浴びようと思ったら夫婦が訪問に来ました。
そして、4人でビアホイに行くことになったので、シャワーは後です。
昨日ビアホイで会ったおっちゃんに今日も会えました。
その人は谷村慎司(字がわからない)に似てます。
英語がちょっと喋れるチャリタクのおっちゃんなので、ちょっと乗ってみたいと思いました。
20時ころに部屋に日記を書きまくって、明日ももし谷村さんに会えたらハノイツアーをお願いしようと思いました。
21時頃、けーすけ氏は早くも就寝です。
私はモンハンをやってから寝ようと思ったら逆に寝れなくなってしまって、2時くらいにやっと寝ました。



〓もっちゃん〓
(予約) 





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/09/06 13:54 | Comments(0) | ベトナム編
ハノイ。中国再来、原付だらけの街ハノイ

8月20日

朝8時起床。
ドンダンにいても何もないし、という事で2日連続の移動は辛いとは思いましたが、今日ハノイに移動することになりました。
夫婦がいい人に出会えたらしく、日本語でハノイまでの移動手段などを教えてもらうことができました。
バスで170㎞を1人8万ドンで移動です。
昨日のバイタクはやっぱり2㎞を10万ドンだなんて、完全に日本人をバカにした値段でした。
でもそういうバイタクに乗ってしまう日本人がいるから声かけてくるんでしょうけど。
9時に一部の$をドンに替えて、ちょっと日本でも流行ったベトナムの”フォー”を食べて、準備をしてバスを待ちました。
10時半ころにバスと言う名のフォードがお迎えに来てくれて、荷物を乗せて前に乗りました。
170㎞を途中20分くらい休憩しつつ、4時間くらいで到着。
そこからまた重いバッグを背負ってホテル探しです。
ハノイのほうがなんとなく暑く感じます。
幸運にも欧米人のおじさまに出会えて、チープホテルを教えてもらえました。
でも実際はそんなにチープなところではなく、自分たちで偶然見つけたホテルの方が安かったです。
でも教えてもらったホテルが同じ通りにあったので、おじさまありがとう。
でもベトナムにはあまりドミがないらしく(あるけど、ちょっと泊まれそうもない)ツインばかりです。
それから4人でフォーを食べて自由行動。
お金をおろしてから部屋に戻って、少し休憩。(なんせ暑い)
けーすけ氏がシャワーを浴びてから18時くらいに米皮巻というか、なんというか、生春巻きみたいなのを食べた。(ここの店でボラれた)
それから初のビアホイ!
ちょっとしたローカルに触れて、初日なので少しでやめて部屋に戻りました。
そんでシャワー浴びて、洗濯して、のんびり日記を書いて23時ころに就寝。


今日は確か我が甥っ子の2歳の誕生日だったと思います。
おめでとー(^ω^)

〓もっちゃん〓
(予約)





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/09/05 20:03 | Comments(1) | ベトナム編
ドンダン。やっとの思いで着いた先には、GHはなくなってました
ついに長かった中国を抜けてベトナムに入りました!


8月19日

8時起床。
9時前に朝食。
部屋に戻って準備して、10時に夫婦と合流。
今日ついに2カ国目に入ります。(やっと)
4時間で着くはずの凭祥には、なかなか着かなかったので、5時間半したところで凭祥北駅(凭祥の手前)で降りることにしました。
そこで日高さん似のバイタク斡旋の英語しゃべれる兄ちゃんに捕まったりしつつ、車内でのヤミ両替を経てボーダーに到着。
せっかく英語しゃべれるならもっとイイ職業探したらいいのにね、とかhiro氏と話しつつ、お別れ。
出境エリアでオレンジジュースを飲みながら休憩をして、手続きをして、いつの間にか国境を越え、ベトナムのイミグレに到着しました。
ベトナム語、さっぱりです。
そしてイミグレの人も英語がさっぱりだったようです。
無言で指をさして教えてくれたりしました。
それを終えて外に出てみると若干雨。
晴れ男けーすけ氏が元気ないのかなと思ったけど、そうでもなさそうでした。
そして、ベトナム名物のバイタクの嵐に遭遇しました。
10万ドンとか言われても安いのか高いのかもわからないので、落ち着いて計算してみると、バカ高い値段を吹っかけてきやがってました。
ベトナムの最初の町まで2kmあったけど、電車も長かったし疲れてたけど、ここは払いたくないので歩く事にしました。
それでもバイタクも生活がかかってたりするわけで、とってもしつこいんです。
そしてすぐ”Where are you from ?”って聞いてきます。
日本人っていうと絶対10万ドンって言って来ます。
乗らないけど少し交渉してみたら6万ドンまで下がりました。
だったら始めからそう言え。
たった2kmの距離を、6万ドン(約400円)も払って乗るかっつーの。
しかも2人で6万ドンだから、4人で12万ドンです。
アホらしくなってきて、途中からフルシカトでイライラしつつ歩き続けました。
最初の町は「ドンダン」というところで、目星をつけていた宿がなくなってしまっていたので、近くの宿に泊まりました。
そこの宿代も、後々考えたらちょっとボられてたんじゃないかなと思うくらいでした。
見た目は綺麗な宿でも、なんか変な虫の幼虫が部屋の床とかベッドでウネウネしてたし、泊まりたくて泊まった宿でもないし。
夜ご飯を食べに行ったときも、リサーチしていた値段より高かったみたいでした。
でもそれは後々調べてみたら普通の値段だったのかもしれません。
参考サイトの旅人さんは、どうやって安くあげてたんでしょうか。
ちなみに、ベトナムはまた時差は生じて、日本が20時の場合はベトナムはまだ18時なので、夜遅くにメールが届いてしまったりした場合はごめんなさい。
それと、ベトナムは基本的に値札というものは付いていなくて、そういうお店では全て言い値になってしまいます。
だから日本人って先に言ってしまうと値段が高くなるようです。
だからどんなに値切ったところで、地元の人よりも多く払っていることは仕方ないです。
でもいいところもあって、トイレに紙が流せるということ。それからトイレが洋式だらけということです。
なんとなく中国よりはキレイ目だけど、よく見たらそうでもないです。
とりあえず長い移動日だったので疲れてしまって、シャワーを浴びて24時か1時頃に寝ました。


〓もっちゃん〓
(予約)




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/09/04 09:47 | Comments(1) | ベトナム編

<<前のページ | 世界一周旅行ブログHOME |
忍者ブログ[PR]