忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2025/07/06 20:18 |
歯医者へ通院、第3回戦。&国民年金の納付免除?
通院再開から5日目にして、第3回戦を無事に終えてまいりました。
正直、短期間で戦いすぎです。満身創痍です。

しかしさすがの3戦目、思わぬ事実が発覚しました。
わたくし、「爆弾」を持って旅に出なければならないようです。
親知らずはともかくとして、上の前歯の歯茎のことで、ある告知をされてしまいました。
それと言うのも、神経の先が膿んでいて、その膿みを出すために腫れているとの事。

いやコレ、結構前からなんですけど。腫れ始めた頃、ちゃんと通院してましたけど(゚д゚)

とは言えず、治療するかしないかの選択肢を突然出されて困りました。
そして「あらー、でも日にちが足りないから無理だわ。」と先生に自己解決されてしまいました。
嗚呼先生、それはちょっとひどいです。
結局”ソレ”は放っておいてもこれ以上腫れたりしないから大丈夫、との言葉を信じてそのままにすることに決めました。
もし旅中に「上の前歯の左の歯の付け根の歯茎がぁっっ…!!」とか言いながら身悶え出したりしたら、旅メンバーの方は近くに歯医者があるかどうか調べてください。
それはきっと緊急なのでよろしくお願いします。

第3回戦が終了したところで、お役所様に”国民年金の納付免除”の申請をしに行ってきました。
旅中に払え払えと言われても困るので、一時的に止めてもらう申請ですね。
免除に関しては2種類あるようです。

其の壱、「学生納付特例制度」
…所得の無い学生さんには保険料の納付は厳しいだろうねぇ。ということでこういった制度があるそうです。
其の弐、
「若年者納付猶予制度」…学生じゃない(20代の若年層の方の)場合でも所得がそれなりに無い場合は保険料の納付は難しいのではないかしら。という感じです。

高校を1学年の途中でドロップアウトした私ですから、其の弐の申請をしてきました。
そしてその申請が通るかどうかまでに審査が数段階あるそうです。
1、全額納付免除。
2、一部納付免除。(4分の3免除・2分の1免除・4分の1免除)

どの段階で承認されるものなんでしょうかね。

なんだか「前年度の所得が~」とか「免除になると、将来もらえる年金の額が~」とか色々あるみたいで、そういうのはさっぱりわからなかったので気になった方は役所に相談するなりネットで検索するなりされてみるといいです。
ここまで書いておいて、とても投げやりになってしまってごめんなさい。
申請とか保険とか制度とか嫌いなんです。だって意味わからなくて。(ドロップアウトだし)
とにかく書類に必要事項を記入して印鑑押して、申請は完了です!
※ちなみに持ち物は年金手帳と印鑑でした。私の年金手帳はまっさらです。

ここ2、3日は夜勤の頃の生活リズムになってしまっていたので、昨日の夕方から寝ないで今頑張ってます!
クレヨンしんちゃんの映画に助けてもらってます。
アニメはそうそうないけど、映画となると案外泣ける部分があって自室にこもりがちになるので注意が必要ですね。

そういえば夜勤の仕事を辞めて昼間の生活に戻った途端、平熱が35.5℃から36.6℃くらいになりました。
健康になってきてる証拠でしょうか!もしくはこどm(ry

さて、夜まで起きていられるように頑張ります。


〓もっちゃん〓
※カラータグ使ってみたかっただけです。
PR




【世界一周旅行ブログもっちゃんもランキング参加中】
世界一周中、世界一周してきた、そんなブログがたくさんあってびっくりです。案外世界一周は特別なことではないのかもしれません。いろいろな旅の仕方もわかって参考になりますよ!

世界一周旅行ブログも参加してます日本最大人気ブログランキング
世界一周旅行ブログも参加してますにほんブログ村 世界一周

旅は道連れ、一緒に同行中の旅人けーすけのブログ
世界一周旅人ブログ☆1000日間世界一周の旅
新婚hiroのブログ
世界一周新婚旅行☆ドキドキ地球放浪記
新妻ちゃぴーのブログ
海外新妻通信☆ちゃっぴーの激安海外生活



2008/06/10 16:59 | Comments(0) | 出発までの日常

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<水野晴郎さんが死去 | 世界一周旅行ブログHOME | 男子バレー。植田ジャパン、オリンピック進出!>>
忍者ブログ[PR]